ベラジョンカジノ 遊び方

ベラジョンカジノのアプリをスマホに入れる手順


ベラジョンカジノのアプリをスマホに入れる手順をiPhoneを使った例でご紹介します。

ちなみに、僕はiPhone6と今使ってるiPhone7での両方でベラジョンカジノのアプリを入れてプレイした経験があります。

※特に関係(影響)はないと思いますが、iPhone6はauで、iPhone7はUQモバイルの契約で問題なく使えました。

ベラジョンカジノのアプリをスマホに入れる流れ

ベラジョンカジノの公式サイトに入ってアプリを取るならTOPページの下にある「インフォメーション」→「モバイル・アプリ」に入ります。

そこでアプリをiPhone・iPadなどアップル製品用かアンドロイド用かを選択し、インストールをします。

↓ベラジョンカジノのアプリを読み込みしています。

横長のバーが読み込み状態を現しています。

↓無事にアプリが入りました。続けて承認を押してください。邪魔くさい表示が消えます。

まだベラジョンカジノに登録が終わっていないなら右上にあるオレンジの「今すぐ登録しよう!」のボタンを押して登録を済ませましょう。

↓ アプリが入っているか画面を確認してみたらご覧のようにiPhoneの画面にベラジョンカジノのアプリが入りました。

以上でiPhoneでベラジョンカジノのアプリを入れる流れが完了です。

ベラジョンカジノのアプリを入れたら設定しておきたい箇所!

ベラジョンカジノのアプリをスマホに入れたら、2つ設定をしておきたいものがあります。

まず1つは、ログインを簡単にするためとセキュリティーのためにタッチIDを有効にしておくことです。

次に、バッテリーを少しでも長持ちさせたい人がやっておきたい設定は「システム設計」→「一般設定」で行うバッテリーセーバーです。これでそこそこ違ってきますよ!

後は、好みの問題ですが、スピン時間が長くてうっとおしいと感じる人はクイックスピンを設定するのもオススメです。

僕はじっくり時間を使って味わいながら楽しみたいからクイックにした後にまたもとに戻しましたw

スピンボタンは好きな場所に動かせます!

先程の設定画面の画像にもありました、スピンボタンロックを解除すれば、自分好みの場所にスピンボタンを動かすことができます。

↓ これです。

この設定をOFF(左側)にすれば、ボタンの位置を手の大きさに合わせてみたり、スマホケースを変えたり、スマホそのものを変えた場合にかなりいい感じに調整できますよ。

僕は最初、これをしらなかったのでやりづらさを感じて肩がこってましたが、ボタンを自分好みの位置にできたことで体が楽になりました!結果、集中力も上がったり、ベラジョンカジノをやってる時の誤タッチやスマホを落とすこともなくなりました。

アプリを入れたくない人へ

iPhoneにアプリを入れるにはiTunesのIDとパスワードを求められるなど手間がかかります。

そこで、アプリを使わい方法として、アプリを入れずにホーム画面にアプリさながらのベラジョンカジノ専用ボタンを作る方法があります。以下を参考にしてみてください。

ベラジョンカジノ スマホ アイコンの作り方 ベラジョンカジノのスマホ用のアイコンの作り方をご紹介します。 ちなみに、ホーム画面にアイコン(ボタン)を作ることで、スムーズに...