ベラジョンカジノでこの夏にリリースされて人気の蝶と花のイメージが美しいスロットゲームButterfly Staxx 2について特徴や遊び方についてご紹介していきます。
スロットやるなら必見!→ ベラジョンのボーナスは絶対にもらうべき その理由を紹介!
ベラジョンカジノ Butterfly Staxx 2の特徴
Butterfly Staxx 2は蝶と花がモチーフになっているスロットゲームで、 NetEnt(ネットエント)社の開発となっています。
リリース日は2019年8月22日、縦4×横5のリール構成で、ペイラインは40本です。
このゲームでは条件を満たすとスロット画面が2つ、3つと増えていくのが、他のゲームと異なる大きな特徴となっています。
ベラジョンカジノ Butterfly Staxx 2のシンボル
Butterfly Staxx 2では、黄色の蝶、赤色の花、紫色の花、青色の花が高額配当のシンボルです。A、K、Q、J のマークは通常配当のシンボルとなっています。
また金色の蝶のシンボルは「バタフライシンボル」と呼ばれ、縦に4つ並ぶことで特殊効果が発動するキーシンボルとなっています。
ピンクの花に「Wild」と書かれたイラストは、ワイルドシンボルです。
ピンクのバラに「Scatter」と書かれたものはスキャッターシンボルです。
このゲームでは最大3つのスロット画面が登場しますが、スキャッターシンボルは1つ目のスロットのリール1、3、5に出現します。
ベラジョンカジノ Butterfly Staxx 2の遊び方
Butterfly Staxx 2では4つのバタフライシンボルがリール上に縦に4つ並ぶと、背景の花が咲く演出が入ってリスピンが発動します。
バタフライシンボルはリスピンの間、左隣がバタフライシンボル以外なら左に飛んで位置がずれていきます。リスピン中はバタフライシンボルは固定され続け、リスピンはペイラインが成立するまで持続します。
またリスピン中に縦2列にバタフライシンボルが並ぶと、スロット画面が2つに増えます。これは縦4×横5のリールのスロットが、左右に2つ横に並ぶという配置になります。
更にバタフライシンボルが1つ目の画面で縦に3列並ぶか、2つ目の画面に2列並ぶかすると、スロット画面が3つに増えます。これは左に縦4×横5のスロット1つ、右に縦4×横5のスロットが縦に2つ並ぶ配置となります。
これらのスロット画面では、それぞれで別々のリールが回ります。2つ目、3つ目の画面でもそれぞれでペイラインが成立するので、通常の1画面の時よりも配当を獲得しやすくなっています。
高額配当を獲得すると、「BIG WIN!」、「MEGA WIN!」、「MSUPER EGA WIN!」と表示され、画面に色とりどりの花びらが舞います。
ベラジョンカジノ Butterfly Staxx 2のボーナスゲーム
3つのスキャッターシンボルが停止すると「バタフライスピン」、「バタフライフレンジー」という2種類のボーナスゲームのうち、どちらかを選択できる画面が表示されます。
「バタフライスピン」を選ぶと3つのスロット画面でスピンが始まり、リールのシンボルは繭になります。繭のシンボルには光っているものがあり、これは蝶に変化して左が空いていれば左側に飛んでいきます。
このバタフライスピンでも、3つの画面ではそれぞれでペイラインが成立します。
また「バタフライフレンジー」を選ぶと、花畑に金色の蝶が飛ぶステージになります。
蝶は何匹も飛んでいて、それぞれにボーナス配当が設定されています。その中から10匹分の配当が得られる、というボーナスステージとなります。
また蝶の中には次のステージに進めるボーナスも隠されていて、ステージが進むとまた新たな10匹分のボーナスが獲得できます。ステージは1から5までがあります。
Butterfly Staxx 2ではスロット画面が最大3つまで増える、珍しいシステムとなっています。このため他のスロットゲームとは違う、オリジナルのゲームを味わえます。
また蝶や花のイラストが綺麗で、ぼんやりと輝くエフェクトがかかっているのも幻想的です。普段ゲームをしない女性の方も、ビジュアル面で楽しむことができるゲームといえるでしょう。