ベラジョンカジノで新しく登場したEgyptian Kingはエジプト感たっぷりなので人気ゲームになるだろうなと思ってましたが、登場直後からすぐにベラジョンカジノで人気ゲームに認定されるほどの勢いとなっています。
そこで今回は古代エジプトの君主ファラオをモチーフとしたスロットゲームEgyptian Kingについて、特徴と遊び方をご紹介します。
スロットやるなら必見!→ ベラジョンのボーナスは絶対にもらうべき その理由を紹介!
ベラジョンカジノ Egyptian Kingの特徴
Egyptian Kingの開発会社は iSoftBet 社で、リリース日は2019年8月29日です。開発会社の iSoftBet 社は400種類以上の様々なゲームを開発しており、スロットゲームも多彩な世界観やルールのものをリリースしています。
Egyptian Kingはリールは縦に回転するものが5本あり、リール1と5がシンボル3つ、リール2、3、4がシンボル4つの構成となっています。ペイラインは20本です。
Egyptian Kingとはエジプトの王のことであり、このゲームでは古代エジプトの君主である「Pharaoh(ファラオ)」がモチーフとなっています。
画面の何となくの印象ですが、ナイル川沿いにあるエジプト南部ルクソールのカルナック神殿を彷彿させるムードがあります。実際に行ったことがあるので懐かしいな~
ベラジョンカジノ Egyptian Kingのシンボル
Egyptian Kingでは、紫、赤、黄、緑色の4種の生物の飾り物のイラストが高額配当のシンボルとなっています。
ホルスの目など2種のマークとA、K、Q、Jのマークは通常配当のシンボルです。
ファラオのイラストに「WILD」と書かれたシンボルはワイルドシンボルです。このワイルドシンボルには金色の「ゴールデンワイルド」もあり、フリースピン時に登場します。
ピラミッドのイラストに「BONUS」と書かれたボーナスシンボルはリール2、3、4に設定されていて、3つ停止すると10回のフリースピンを獲得できます。
紫色の宝石のシンボルは「アミュレットシンボル」で、リール1と5に停止すると「Pharaoh Respins(ファラオリスピン)」が発動します。
ベラジョンカジノ Egyptian Kingの遊び方
ピラミッドのイラストのボーナスシンボルがリール2、3、4に停止すると10回のフリースピンを獲得できます。
フリースピン中にはスピンのはじめに、金色のゴールデンワイルドのシンボルが登場することがあります。このゴールデンワイルドは、通常配当のシンボルのうちどれか一つをリールから取り除きます。
またゴールデンワイルドには最大3倍までのマルチプライヤーが設定され、フリースピン中はリール上に固定されたまま残り続けるスティッキーとなります。
最後のフリースピンでゴールデンワイルドが1つ出ると、フリースピンが1回追加されます。
アミュレットシンボルがリール1と5に停止すると、「Pharaoh Respins(ファラオリスピン)」が発動します。
ファラオリスピンでは最大3倍までのマルチプライヤーがワイルドシンボルに追加されます。またワイルドシンボルは画面上に残り、スピンの度に位置が変わります。
フリースピンは10回ある上に、ゴールデンワイルドが出るとフリースピンの間は画面上に残り続けます。このため複数のゴールデンワイルドが残る場合も多く、高額配当が成立しやすくなるチャンスとなります。
高額配当を獲得すると「BIG WIN」、「ULTRA WIN」といったテキストが画面の中央に表示されます。
Egyptian Kingはシンボルの絵柄や背景が、古代エジプトの雰囲気をよく表しています。BGMもエジプトをイメージさせるもので世界観が統一されています。
スロットゲームとしてのルールも分かりやすくフリースピン中に固定されるゴールデンワイルドは、ファラオの絵柄も相まって幸運をもたらしてくれる期待感を味わえます。
ファラオのシンボルが複数画面上に残ると高額配当も成立しやすくなるので、分かりやすいゲーム進行がお好きな方にピッタリのスロットゲームとなっています。