ベラジョンカジノで手数料が一番安い入出金の方法を解説してみました。
ベラジョンカジノの公式サイトを見ただけだと出金するのに手数料はかからないとなっていますが、あなたの手に出金額が届くまでには何らかのサービスを1つ挟まないいけません。
この1つ挟むサービスで手数料が発生するので、どれを選ぶのかが重要となってくるんです。
まずはいきなり結論から紹介しますね。
ベラジョンカジノの手数料で一番安いのはこれ!
手数料の安い手段は出金は1つに絞れますが、入金額によって2つに分かれます。
入金額によってクレジットカードかポイントカップを使うか?になるんです。
基本的には、1回に入金をする金額が30万円を超える人はクレジットカードとなり、30万円未満の場合にはポイントカップとなります。
それぞれの組み合わせを紹介してみますね。
1回の入金額が1万円以下か30万円を超える人の場合
(入金)クレジットカード VISAとMasterCard
(出金)ヴィーナスポイント
クレジットカードで入金をしてヴィーナスポイントで出金をする組み合わせです!
(入金)クレジットカードの手数料は基本は2.25%(最大でも5%)
※1万円=225円 10万円=2,250円
(出金)ヴィーナスポイントの手数料は
- 350ドル以上は手数料なし
- 350ポイント以下は1.3%+為替の影響分
ということになります。
為替の影響分はどの手段を使っても必ず同じように影響が出るので深く考える必要はないと思います。
気になる方は一応、次の「メモ」にも目を通してみてください。ざっくり解説してみました。
(為替の影響分とは?)
あなたが入金をした時のドルの価格とヴィーナスポイントで出金した時のドルの価格の差額のことです。価格は毎日変化をしているので少し損なこともあれば得することもあります。
僕は気にしたことはありませんw
1回の入金額が11,200円超~30万円未満の人なら
(入金)ポイントカップ(PointCup)
(出金)ヴィーナスポイント
- 5万円未満の入金は280円
- 5万円以上の入金は480円(最大30万円まで)
1回に入金をする金額が2万円~1,200ドル30万円未満の人の場合には処理が面倒ですがポイントカップを使った入金をするのが手数料が安いです。
※11,200円未満の入金時はクレジットカードの方が数円から数十円お得です。(しかも入金が簡単)
正直な話、ポイントカップの処理の手間を考えたら2万円くらいまでならクレジットカード利用の方がおすすめです。
ポイントカップは初めての利用は絶対にマニュアルのような記事を見ながらでないと自力登録と利用は難しいです・・・
そこで僕が登録から初回入金、それに2回目の入金について体験をもとに画像付きで解説マニュアル的な記事を書いてみました。
手数料が安く簡単に使える組み合わせは?
クレジットカード入金+ヴィーナスポイント出金です。
クレジットカードで入金をするには、特に事前に登録など必要な手間がかからないので入金手段としてはダントツ1番で簡単です。
次に、出金手段のヴィーナスポイントですが、これは事前に登録が必要ですがそれでも1分くらいで登録が終わる超簡単さです!僕もヴィーナスポイント派です。
そして出金処理をしてから銀行口座に着金するまでのスピードも超早いです。
例えば僕は、毎回、昼過ぎくらい(14時くらいまで)に出金処理をしていますが今まで全部その日のうちに銀行口座に着金されています。すごく心強いですよ。
ベラジョンカジノの手数料の一覧
ベラジョンカジノの入金と出金についてかかる手数料を手段ごとにまとめてみました。
クレジットカード(VISAとMasterCard)の手数料
入金時(出金には利用不可)
- 2.25%(最大で5ドル)
ベラジョンカジノではクレジットカードのVISAとMasterCardの2種類が選べます。
注意が必要なのは入金だけしか使えないという点です。出金時は他の手段を使うことになります。
エコペイズの手数料
入金時
- (銀行の手数料)5%の手数料 + 為替手数料2.99%
- (暗号通貨手数料)なし
出金額
(銀行)
- (銀行の手数料)1500ユーロ未満の出金は15ユーロの手数料発生
- (銀行の手数料)1500ユーロ以上でも1%の手数料が発生
アイウォレットの手数料
入金時
(銀行の手数料)2.3%の手数料 + 為替手数料3%
- (暗号通貨手数料) 2.5%の手数料
出金額
- 最低でも35ドル発生(7000ドル以上なら0.5%)と為替の影響分
ヴィーナスポイントの手数料
入金時(自分で入金はできない)
出金額
平日=350ポイント以下は1.3%+為替の影響分 (350ドル以上は手数料なし)
休日=900ポイントごとに2.9%+為替の影響分
ポイントカップ(PointCup)の手数料
- 5万円未満の入金は280円
- 5万円以上の入金は480円(最大30万円まで)
手数料はめちゃ安です!
ポイントカップは最近になって追加された手段ですが、これはコンビニのレジで現金払いができる入金方法となります。
上限額は30万円までとなっているのでハイローラーには向いてませんが一般プレイヤーなら十分という人も多いかもしれませんね。
何と言っても家族にも内緒で現金払いでベラジョンができるというのが最大の魅力とも言えそうです。
以前はクレジットカードが最安の入金手段となっていましたが、クレジットカードだと以下のような手数料となります。
- クレカだと5万円未満は1,250円
- クレカだと30万円は7,500円
明らかにポイントカップの方が手数料が安くなりますよね。
ただし、ポイントカップは手数料が安く抑えられる反面、入金には手間がかかります。
コンビニに支払いに行く以外にもポイントカップとワーファという2つのサービスにログインをして入金処理をしないといけないので、僕の個人的な感想としては10万円くらいまでの入金なら手数料が大きくてもクレジットカードを使うのおすすめだと思います。
もしポイントカップを使うならできるだけ大きな額を入れて利用回数は減らしたいところです。