ベラジョンではライブバカラが圧倒的な人気がありますが、初めての人だと適当に選んでしまって痛い目を見ることになりかねません。
なぜなら、ライブバカラは初心者か上級者かで選ぶものが違ってくるからです。
そこで今回はベラジョンのライブバカラの特徴や選び方について紹介してみました。
ベラジョンのライブバカラ 特徴
ライブバカラは実際に女性ディーラーが対応をしてくれるもので、カードをめくる仕草などもすべて見ながらプレイを楽しむことができます。
最近になってベラジョンは出金上限が無制限になったのでライブバカラで1回に上限の50,000ドルを賭ける人もいるくらい賑わっているんです。
※ちなみにライブバカラで1回に50,000ドルをベットできるテーブルを選ぶならヨーロッパサーバーにある「Salon Prive Baccarat(VIP)」を選んでください。その他は上限15,000ドルです。
なお、テーブルごとに賭けられる上限と下限のリミットが決まっているのでハイローラーな人は上限で選ぶことになります。

ライブバカラはスマホでもPCでもプレイ可能
ライブバカラはスマホでもPCでもプレイができます。ただし、せっかく本当の女性ディーラーに対応してもらっているのでスマホの場合は通信が不安定な状態は避けたいところです。
なので、僕はベラジョンをやる時は基本的にはWi-Fi環境でやるようにしています。特にライブ系をやる時は絶対にWi-Fiでやってるくらいです。
勝負に集中したいので動作のもたつきや電波が弱い状態にハラハラしながらはやりたくないですからね・・・。
ライブバカラのルール
ルールは単純に3択で、勝者が「あなた・バンカー」のいずれか、または引き分けの「ドロー」か?を選ぶだけです。(カードの合計が9に近い人が勝ち)
※バンカーに賭ける際は手数料0.5%がかかるのでそこは注意です。なんで資金が減った?と、ならないように知っておいてくださいw
あと・・・厳密に言えばもう少しいろんなルールはありますが、シンプルにこれだけしっていればベットできるのでプレイは楽しめますよ。
そもそもカードゲームみたいな複雑なルールやスロットやルーレットみたいな複雑な決まりで勝敗を左右されることがないので非常にシンプルで、これがバカラの魅力と言えます。
なお、ライブバカラと通常のバカラの違いは、ライブかどうかだけの違いです♪
ベラジョンのライブバカラ 選び方

現在、アジア(シンガポール)のバカラテーブルは取り扱いがありません。復活するか不明ですが、もともとヨーロッパ(パリ)が人気だったのでとくに問題はないと思います。
アジア(シンガポール)※現在取り扱いなし- ヨーロッパ(パリ)=高級感あり・操作性もよし
ベラジョンにログインをしライブバカラを選択すると、アジアとヨーロッパの2タイプのサーバーが選べるようになっています。
これが単純に演出の違いだけと思っている人も多いかもしれませんが、実際には難易度が違っているんです。
アジアは初心者、ヨーロッパは上級者にぴったりなんです。
どういった違いがあるかと言うと、まずは日本語サポートの有無がアジアにはあるけどヨーロッパにはないということです。
そして、掛け金の上限がアジアは低いけどヨーロッパは高く設定されているということが言えます。
バカラ テーブルの種類
ライブバカラではテーブルごとに特徴が異なります。
アジア
※現在取り扱いがありませんが、いずれ復活するかもしれないのでアジアの情報を残しておきますね。
下限は1ドルで上限は4,000ドルです。
(一覧ページ)

(取り扱い台の一覧)
- バカラ 3台
- スピードバカラ 6台
VIPバカラ 1台
ヨーロッパ
下限は0.2ドルで上限は15,000ドルです。
トロフィーマークがついてる時は、ベラジョンでトーナメントを開催していることを意味しています。いつもトロフィーがあるとは限りません。
(一覧ページ)

VIP台にあたるSalon Prive Baccarat(VIP)を少し拡大!

VIP台にあたるSalon Prive Baccarat(VIP)はこんな感じでした。(ここは下限1,000ドル・上限50,000ドルです。)
これは一覧の画面なので選択をしてあげれば画面一杯にディーラーの表情まで完全に分かりますよ♪
(取り扱い台の一覧)
- バカラ 3台
- スピードバカラ 7台
- 手数料なしバカラ 1台
- Salon Prive Baccarat(VIP) 1台
- バカラスクイーズ 1台
- バカラコントロールスクイーズ 1台
- プントバンコ 1台
- Dragon Tiger 1台
とりあえず基本はバカラと手数料なしバカラ、慣れてるハイローラーならVIPって感じですね♪
